RAXY(ラクシー)について

コスメのサブスク、RAXY(ラクシー)をご存じですか?
最近、色々なサブスクがありますよね。
RAXY(ラクシー)もその一つ。楽天が運営しているコスメサブスクになります。
コスメがマンネリ化していて、新しいものにチャレンジしたいけど、どんなものを使ったらいいのか分からない、という方におススメです。
申し込みの時に簡単なアンケートに答え、趣向を加味したセレクトボックスが選ばれます。
ボックス内容はRAXY会員毎に異なる様です。

それでは、2022年11月に届いた中身を紹介していきます!
RAXY(ラクシー)11月の中身
11月のテーマ:脱出! マスクとりたくてうずうず。実は、、『秋顔の私』新改革 〜 Produced by イガリシノブ 〜
RAXYは6周年!
日頃の感謝を込め、大人気のヘアメイクアップアーティスト・イガリシノブさんとのコラボボックスをお届けするとの予告でした。
実際に届いたのはコチラ↓



アイオペ レチノール エキスパート 0.1%

レッドヌードルージュ
アイムスティックシャドウシマー
- フーミー モイストエイジングケアマスク 2枚 605円(1枚) 1,210円
- アイムミミ アイムヒドゥンカードパレット 001 ラッキーカード 2,750円
- アイムミミ アイムスティックシャドウシマー 003 ピンクチャーム 1,089円
- KATE レッドヌードルージュ(エアリーマット)03 1,980円
- (サンプル)アイオペ レチノール エキスパート 0.1% 3ml (30ml 8,000円) 約800円分
- (サンプル)ミネラルインナートリートメントベース ラベンダーベージュ 4.4ml (25ml 4,950円) 約871円分
韓国コスメのアイムミミの現品が2品ありましたね。
私はアイムミミは使った事が無かったのですが、アイムスティックシャドウシマーは目の下に使ってみたところ、とても使いやすく簡単に涙袋メイクが出来ました!
アイムヒドゥンカードパレットはこれ1つでアイシャドウ、アイブロウ、チークを備えているので、お出掛けの際に持っていくと便利ですね。
11月RAXY 使ったみた!おすすめの商品
アイムミミ アイムスティックシャドウシマー

公式より抜粋
クリーミーなテクスチャーでやさしく発色し、一度タッチするだけで長く輝く目元に仕上げるスティックシャドウ
伸びもよく、とっても簡単に涙袋が書けちゃいます!
一番心配だった、発色の持ちですが夕方になってもにじむ事はありませんでした。
お値段も高くないので、リピ予定です!
\購入はコチラ/
アイムミミ アイムヒドゥンカードパレット

9色のアイシャドウと1色のチークで構成された10色のパレットです。
コンパクトなのに、中身は充実していて、色を混ぜて自分好みの発色にしたりこれ1つで楽しめるパレットになっています。
YouTubeでこちらを使った美容ブロガーさんの動画を拝見したのですが、本当に万能な使い方が出来る
おすすめの優秀アイテムです!
\購入はコチラ/
気になる総額は…?
総額は…約8,700円でした!
10月より、ダウンしたもののお値段だけ考えると大きくプラスです!
次回12月の予告は…
公式HPより抜粋
SISLEY×RAXY “Discover the winter beauty”
美しく年齢を重ねる肌のために誕生したプレミアムエイジングケア*ラインから2品。
至福の香りに包まれるスペシャルケアと、ナチュラルにツヤ肌メイクの叶うアイテムもセレクト。
実力派アイテムをあなたの肌で体感して。
シスレーとのコラボです!!
これは期待!届くのがとても楽しみです。
RAXY(ラクシー)の総評
普段は使わない・買わない商品も試して見るきっかけになるのは、とても良いと思います!
また、月額以上の商品が入っているのでお得感があります。
ただし、商品を選ぶ事が出来ないので、絶対に使わないという商品も入っている事もあります。
月額が2,480円とそれほど高額ではないので試しやすいのと、何が届くかな…というワクワク感があり、毎月とても楽しみです。
RAXY(ラクシー)について知りたいという方は、ぜひ公式サイトをチェックしてみてください♪
\公式サイトはコチラ/